「無料サイト」から誘導される出会い系サイト
【事例】
 ゲームサイトに登録したら出会い系サイトに登録されてしまった。しばらくすると、某タレントのマネージャーと称する人から「タレントの相談相手になってくれると、500万円のお礼をする」とメールがあり、タレントとメール交換ができてお礼を貰えることに興味を持ち承諾した。その後「無料サイトではメール交換が困難なので、有料サイトを利用してほしい。利用料金はお礼と一緒に後で支払う。」といわれすっかり信用してしまった。何度かメールを交換したが、タレントとは一向に出会えず、利用料金も払ってもらえず騙されていることに気がついた。出会い系サイトの利用料金はコンビニで支払う方法を指示され、既に総額で153万円を支払ってしまった。返金請求方法を教えてほしい。

                                                    (40代・女性)
                                                        
【アドバイス】
  返金請求方法としては、メール交換に至る経緯等を詳細に書面に作成し、サイト業者に申し出ることを伝えましたが、全て現金(クレジットも同様)で支払ってしまった後では返金される可能性は非常に困難になることを説明しました。登録方法や規約の問題点を指摘し交渉を重ねる以外有効な解決策が見いだせないのが現状です。
 最近このように、無料ゲームや懸賞サイトに登録したら、出会い系サイトに繋がり「芸能人の悩みを聞いてほしい、病気なので励ましてほしい」などと言葉巧みにメールのやり取りをし、高額な利用料金を支払わせる、といった手口が横行しております。また、出会い系サイトは匿名性が高いため「嘘」や「なりすまし」が容易です。被害にあった場合は「嘘」や「なりすまし」の立証が難しくお金を取り戻すことは非常に困難です。   
 インターネット関連の相談は、以前は若年層に集中していましたが、最近では年代を問わず増加する傾向があります。見知らぬ人の相談にのり、高額な収入が得られるような甘い話はありません。
悪質な手口に騙されないよう十分注意してください。


                                         (西播磨生活科学センター)
                                          
                                         婦人ひょうご  平成22年7月号

お問い合わせ先
 生活科学総合センター
   研修広報部 企画研修課
   (078)−302−4000